メリット1
手を近づけるとセンサーが感知し,
機器一つで止まらず一連の動作を
タイマー設定で一定時間行う
メリット2
石鹸液は水と希釈混合し,
泡立っている状態で手全体に
吐出するため,短時間で
手洗いし手荒れを防止
メリット3
80%以上の節水効果があり,
吐出口一つで掃除が楽で
水周りも清潔
メリット4
既存のシンクを使って
手洗いシステムを
導入可能
ノズル側面に開いている空気供給孔から水道の圧力を利用して空気を取り込み、水と空気を混合させてマイクロバブルを発生させる。
また、空気供給孔の一つに洗剤につながるホースを繋げると、水と空気と洗剤が 混ざり合い、ソフトな肌触りで手先全体を包み込む。
岡山県工業技術センターに測定試験を依頼した結果
大腸菌の生菌数は手洗い10秒で生菌数0